ICTエンジニア部

2017.10.27

インターネット環境が無くても大丈夫! 『複合機からのプリンター印刷』 知って便利な豆知識をご紹介!

みなさんこんにちは。

今回は意外と勘違いされている方の多い、『ネットワーク接続された複合機からの印刷をする方法』をご紹介いたします

 

 

よくあるお問い合わせ

お客様から、「インターネットが繋がってない環境でプリンターの印刷設定ってできないのですか?」というご質問をいただくことがあります。

 

一般的にはインターネットモデムがあり、環境によってはその配下にルータもしくはHUBと接続し、(前回のブログを参照!)環境が整って初めてネットワークを利用してプリンターが使えるようになります。

 

ですが、実はインターネットに繋がっていない環境でもプリンターが使えるのです。

ここではその環境作りの方法と必要な機器のご紹介をさせていただきます。

 

環境作りの方法と必要な機器

それでは、一般的な環境をおさらいしてみましょう。

下図をご覧ください。

 

ネットワークの環境がある場合

 インターネット環境_複合機_プリンター印刷_2

 まず最初に①のインターネット回線に繋がったモデム、②にルーター、③にHUB、そしてその配下に④のPCやプリンターがきます。

 

 

ネットワークの環境がない場合

下図をご覧ください。

  インターネット環境_複合機_プリンター印刷

 ①がルータ、②がHUB、③がPCやプリンターとなります。

 

では、①ルータの機能をご説明します。

ルータとはIPアドレスという番号を繋がっている機器に割り振る機能があります。(DHCPと呼ばれるものです)

この番号がパソコンやプリンターに割り振られ始めて接続する準備ができます。

この番号を利用してプリンターの接続を行います。

 

ただし、一般的なルータにはパソコンやプリンターを接続させるコネクター部が34箇所しか付いていないものが一般的です。

5台同時に...いやいや10台同時に使いたいとなる場合もでてくると思います。

その場合は②のHUBと呼ばれる機器を使います。

 

 

さて、今まではネットワークの環境を用いた方法をご説明させていただきました。

今回のポイントとして、インターネット環境がない場合はルータを利用することによりパソコンとプリンターを繋げることが出きるということでした。

 

このようにインターネットに繋がずとも設定する方法はたくさんあります。

絶対にできないなど固定概念にとらわれてしまいがちですが、まだまだ紹介したい事が沢山ありますので、簡単に出来るちょっとした知識を皆様にご紹介していきます!!

 

 

 text= AIDA LINK
  • シェアする
  • LINEに送る