家庭用電話機ではなく、ビジネスホンを導入するメリットとは?
ビジネスホンを導入する主なメリットは、以下4つです。
1. 回線を共用して効率よく電話をかけたり、受けたり、転送したりできる
社員数や部屋数などに応じて電話回線を契約する必要がなく、少ない回線でも効率よく電話をかけたり受けたりできます。
また電話を取り次ぐときも、別の電話機へ転送することができるのもメリットです。
もちろん社内だけでなく、他の拠点や外出中の社員へ転送することもできます。
2. 複数の電話番号を1つの電話機で受けることができる
一般の家庭用電話機の場合、1つの回線(外線)で1つの番号を使用しますが、ビジネスホンは複数の電話番号を1つの電話機で受けとることができます。
例えば電話回線の数が2回線でも、2台以上の電話機で、電話を受け取ることができるのです。
3. 電話機同士で内線通話できるので業務効率がアップする
電話機は社内の内線としても利用できます。もちろん内線同士は無料!
フロアが異なるオフィスなどでは、とても便利です。
また受けた外線電話を内線を通じて転送できるので、スムーズに電話の応対や取り次ぎが可能です。
4. 通信費のコストダウンが図れる
電話回線の数が少なくても、多くの電話機で対応することができますので、通信コストの削減が図れます。電話回線の料金が少なく済むのでコストダウンが図れます。
ビジネスホンは他にも、留守番電話機能や、ナンバーディスプレイ機能、電話帳機能、通話録音機能、構内放送設備との連動、電子錠との連動、ナースコール連動PHS等々・・・
法人向けの安価な電話サービスを利用できるなど、たくさんのメリットがあります。
私たちは、大分県・福岡県では数少ない『24時間365日故障対応』ができる会社です
私たちの通信工事業界は、外注工事やメーカー工事が多く、その為に休日や夜間時に連絡が取れない業者様も数多くあります。
絡が取れても、工事や設定ができる人のスケジュールが埋まっており、対応に来るのが遅い!!というお話をよく聞きます。
弊社の強みは、販売・工事・保守対応・・・全てを自社の社員が行っております!!
現場工事は行わず、故障対応専任の社員が、毎日1人は待機しております。
その為、機器が何かのトラブルで使えなくなった場合も、早急な対応が可能です。
今の時代、電話やインターネットが止まると仕事が出来なくなります。
弊社は、トラブルの際少しでも早く復旧のお手伝いができるように、またお客様にとって快適な環境を整えることを常に考えて提案させて頂いております。
ビジネスホンには様々な種類、機能があります。
その中で、お客様にとって最適なシステム構成を一緒に考え、会社のフロア環境や社員数に応じて、私たちプロが、最適なものをご提案させていただきます。
お電話でのお問い合わせはこちら⇒0120-411-114
メールでのお問い合わせはこちら⇒お問い合わせ