ダイイチレンタリース

2017.4.04ご存知ですか?当社は所有する電話回線(電話加入権)を短期間レンタルできます!!

当社のレンタル商品は多種多様に取り揃えておりますが、今回は「商品のレンタル」では無く当社の『サービスのレンタル』をご紹介したいと思います!

  

電話回線を借りるって、どういう事??

電話_回線

 「電話回線のレンタルって何だろう?」と思われる方も多いかと思います。

電話回線のレンタルとは、『当社が所有する電話回線(当社名義の電話加入権)を短期間だけお客様に使って頂く』というサービスです。

(電話加入権とはNTTの電話回線を使用する権利で、電話加入権がある事ではじめて自宅や事務所などにNTTの電話回線を引く事ができます。)

   

電話回線をレンタルするって、どんな時??

みなさんの家やオフィスにはすでに電話回線が何本か引かれていますよね。用途も電話やFAX以外にインターネットなど様々あると思いますし、オフィスでは電話だけでも数回線も使ってケースも珍しくはありません。もうすでに必要な分の電話回線はあるワケだし、必要であれば買い足せば・・・、それならレンタルなんて必要ないのでは!?

 

当社の「電話回線レンタル」は主に選挙事務所でよくご利用頂きます!

選挙_レンタル

 

 

選挙事務所では選挙活動の間、協力者への『お願い電話』や開票後の『御礼の電話』などで一度に多くの人へ電話をかけたり電話を受けたりします。そんな時、まとめた数の電話回線や電話機が必要となりますし、しかも選挙後は必要なくなるので短期利用で契約できる〝レンタル契約〟が役に立つワケです☆

 

電話_レンタル

 

よく見るコードレス子機が2台付いた電話機・・・、親機も含めると合計3台の電話機があるコトになります。が、電話回線が1本で使うタイプのこういった家庭用電話機は、一人が電話を使用中の時は他に電話機が余っていても電話をかける事も受ける事もできません。

 

しかし「電話回線をレンタル」して電話回線と電話機を増やす事で電話の回線の数だけ電話をかけることも受ける事もできるようになります。つまり電話を掛ける・電話が掛かる事が多い時期にその時だけ回線数を増やして「より多くの声を多くの人へ届ける事」が出来ます♪

 

「あるかな?」「どうすれば?」と戸惑ったら、気軽に相談できる専門業者へ!

電話回線はややこしいイメージや手続きが面倒な印象の話しをよく聞きます。

当社ではお客様の「あったらいいのに・・・」にお答えすべく様々な商品やサービスを取り揃えておりますので、分からない時、自信がない時は質問だけでも遠慮なくお問合せ下さい。

 

当社のリピート注文は九州NO.1

当社のレンタル品を使って頂いた候補者の当選確率95%! 

通信機器・OA機器のレンタル専門業者である当社スタッフが、お客様のニーズに合わせて最良の構成を提案致します♪

 

 

 

OA機器・ビジネス用品を一括レンタル!

レンタル商品に関する事なら、お気軽に何でもご相談下さい♪

直通電話:050-5525-7688

AIDA LINK_ダイイチレンタリース

 text= AIDA LINK
  • シェアする
  • LINEに送る