暑い日が続きますが、皆さん体調崩されていませんか?
熱中症などのニュースもよく耳にしますので、くれぐれも注意して下さいね!!
熱中症対策のポイントは水分だけでなく塩分補給!だそうです。
という事で、熱中症対策に効果的な食べ物・飲み物を少しご紹介します。
・牛乳
・梅干し
・ミネラル入り麦茶
・スポーツドリンク
・スイカ 等々…
※アルコールは水分補給にならないので、皆さんくれぐれもご注意を…
個人的にオススメなのが「塩飴」です!
これならどこでもすぐにパクッと食べる事が出来、すぐに塩分補給出来ます!
弊社の事務所にもこの「塩飴」置いています♪
特に屋外での作業をされる方、水分だけでなく塩分補給もしっかり行って下さいね!!
さて、今回はダイイチレンタリースの人気№2の商品「プロッター」をご紹介します。
プロッターと聞いて、「何それ?」とお思いの方も多いかと思いますが、プロッターとは大判プリンターの事です!
なんとA1サイズまで印刷出来ます!
A1サイズとはA4サイズ4枚分の大きさにあたるので図面など大きな物を印刷する時に大活躍します。
当社のプロッターはHP(ヒューレット・パッカード)T520(24インチ)でスマートなタイプになっています。
プロッターT520(24インチ)は…
世界最小・最軽量の大判プリンター
A1対応プリンターとしては世界最小・最軽量クラスのボディサイズを実現。
手狭なスペースにも設置できます。
また、従来このクラスではオプションだったスタンドを標準装備し、設置の自由度が広がりました。
もちろん、スタンドなしでデスクの上や棚などにもコンパクトに置いて使えます。
Wi-Fi機能搭載で無線LANに簡単接続
Wi-Fi内蔵によりオフィス内の無線LANにスムーズに接続できます。
もちろん、有線LANにも対応。
複数のPCからの共有も容易です。
カット紙にも柔軟に対応する専用トレイ付
ロール紙とは別に、本体上部にカット紙(カット紙=コピー用紙)を収容できるトレイを装備しています。
B5サイズ~A3サイズの一般的なコピー用紙のプリントにも対応しています。
長尺用紙(ロール紙)で印刷できるメリット
A1サイズやA2サイズなど、コピー機よりも大きい用紙・長い用紙に印刷できるプリンターは、こんな使い方もできます♪
たとえば・・・・・
○ポスター作成
○横断幕の作成
○会議・会合の次第や掲示物の作成
○冠婚葬祭行事の式次第の作成
など
(当社のイベントでも横断幕や大判の掲示物などで活用しています☆)
A1やA2サイズだけでなく、B5~A3サイズの紙も印刷できる大型プリンターの『プロッター』!
幅広く活躍するコト、間違いありません♪
「こんな物が印刷したい!」や「こんな事はできないか?」というご相談にも、様々な導入事例を持った経験豊富なスタッフがアドバイスします!
何でも気軽にお問合せくださいネ☆
OA機器・ビジネス用品を一括レンタル!
レンタル商品に関する事なら、お気軽に何でもご相談下さい♪
直通電話:050-5525-7688