今の無線機と同じ利用料金でIP無線機「モバロケ」が使える、お得な乗り換えキャンペーンが2017年度も継続できる事になりました!!
まだ無線機の更改をされていないお客様は、早めの御検討、宜しくお願い致します。
由布市 運送会社 Rさん からのご相談
今から3年前、無線機の周波数移行に伴いデジタル方式の無線機にかわったのですが、周波数移行前よりも電波の入りが悪くなった気がします。
以前は入っていたエリアが入らなった上に、不感エリアも増えたように感じます。
IP無線機はエリアも広く便利だというのは知っているのですが、今の無線機は購入してまだ3年なので、もったいないし・・・。
何か良い方法はないでしょうか?
そんなお客様に朗報です!!
他社無線機からIP無線機「モバロケ」へ乗り換えキャンペーンとは?
他社デジタル無線機、他社IP無線機をお使いのお客様向けの特別キャンペーンです。
今お使いの月額利用料金と同等金額でIP無線機「モバロケ」を導入できます!
業務用車輌動態管理付IP無線機「モバロケ」とは?
モバロケとは、全国どこでも使える、デジタル通信網を使った車両動態管理付のIP無線機のことです。
安定的な通信が可能なパケット通信網を利用し、高品質な通信を行うことができます。
IP無線システム「モバロケ」導入のメリット
1.モバロケなら日本全国どこでもつながる!
従来の業務用無線は、基地局を中心とした限られた範囲だけでしか通信ができず、山間部やビルの谷間などは圏外となるエリアが多数ありました。
しかし、業務用IP無線機「モバロケ」なら、NTTドコモのFOMA通信網を使用しているので、携帯電話の電波が入るエリアであれば、日本全国どこでも安定した通信が可能なのです!
2.免許申請・基地局などの設置がいずれも不要!
従来のアナログの業務用無線の場合は、無線局開設に必要な免許申請や無線従事者の資格、基地局やアンテナの設置などが必要で、導入するには面倒なことも多々ありました。
しかし「モバロケ」はアナログ無線とは全く異なり、NTTドコモの回線を使用するので、面倒な免許申請や、基地局やアンテナ設置が不要!設置後すぐに利用することができます。
3.豊富な通話モードを搭載
一斉通話やグループ通話など従来の業務用無線機で使用するモードはもちろん、指令局通話や個別通話、さらにIP無線機ならではの強みとして各種強制割込通話など、多種多様な通話モードを兼ね備えています。
4.車両の位置情報、状態、履歴を遠隔管理できる
オプションでGPS機能を搭載すれば、インターネットの環境があれば、どこからでも定期的に日時、位置、状態、方向、速度などの「移動管理情報」を把握することができます。
社内のパソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットを使って閲覧することができるので、リアルタイムで車両管理が行えます。
<参考URL>http://www.mcinc-products.jp/mobaloca/#function
2022年11月30日でアナログ簡易無線機は使用できなくなります!
総務省から2022年11月30日をもって、アナログの400MHz帯簡易無線機は使用できなくなるとの通達がありました。
これは『電波法』という法律で定められているそうで、2022年12月1日以降にアナログの400MHz帯簡易無線機を使用すると処罰の対象になるそうです。
これに伴ってデジタル簡易無線機またはIP無線機への切替えをしないといけないのです。
なぜアナログ簡易無線機からデジタル化・IP化が必要なのか?
アナログ簡易無線機を使っている方にとっては悩みどころの今回の通達。
しかしなぜ、電波のデジタル・IP化が必要なのでしょうか?
結論から言いますと【電波の有効利用】が主な目的です。
そもそも、通信に使われている電波は無限に使用できる訳ではなく、一定の周波数内での使用が法律で義務付けられています。
その限られた周波数内で、携帯電話やコードレス電話機、タクシー無線、テレビ放送、SuicaなどのICタグなど、色々な用途毎に割り当てて使用いるのですが、それらをデジタル化・IP化をすることにより、周波数帯をより細分化して使用することが可能になり、より多くの製品・用途に利用することができます。
つまり、様々な製品をより便利に使えるようにする方法として電波の利用ニーズが高まる中、限られた電波を譲り合って使うために、デジタル化・IP化が必要になります。
10日間無料のデモンストレーションでモバロケをお試し頂けます
今なら10日間無料のデモンストレーションを行っています。まずは設置してみてその機能の良さ、品質の高さをお試しください!
業務用IP無線機モバロケの導入に関するコンサルティングは無料です!!
是非ご相談下さい。
お電話でのお問い合わせはこちら⇒0120-411-114
メールでのお問い合わせはこちら⇒お問い合わせ